QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
happiness-seed
happiness-seed
28歳♪happiness-seedです☆
食品会社研究室勤務5年目~商品開発、品質管理をしています。いろいろな意味でいい商品を作っていきたいと思っています♪

好きなこと、好きなもの・・・旅行・写真・カフェでまったり過ごす時間・ライブ
念願の一眼レフ購入しました♪自分の気持ちを伝えられる写真を撮れるようになりたいです♪♪
もっともっと好きになりたいもの・・・自分自身☆
オーナーへメッセージ

菜の花♪

2009年04月30日

 happiness-seed at 19:40  | Comments(2) | 写真



昨日は一日写真を撮りに行ってました~
まずは飯山の菜の花を撮りに行きました☆
初めて行ったのですが感動しちゃいました♪
なにしろ一面の黄色!!
  
タグ :菜の花


りんごクッキー

2009年04月28日

 happiness-seed at 21:15  | Comments(0)
上田にある穀蔵のりんごクッキーをもらいました♪
原材料名を見てびっくり!
砂糖不使用、バター不使用!
でもとっても美味しかったです♪
サクサク生地と
生地に練りこまれたレーズンとくるみ、りんごジュースの甘みがよくあっていました☆
  


空き箱から作られるカタチ

2009年04月27日

 happiness-seed at 20:20  | Comments(2) | おでかけ
昨日、高橋和真さんという方の作品展を見てきました~
空き箱から作られるアートはどれもすばらしかったです☆
うまくパッケージのデザインが生かされているところがすごいと思いました!!
どうやって作り上げているのか気になります。








  
タグ :


昔の記憶

2009年04月26日

 happiness-seed at 20:10  | Comments(4) | 写真



雨上がりの空
雲の流れが早い

今日の新聞に病院船での戦争体験を講演したという記事がありました。
私の祖母も看護士をしていて
病院船で戦地と日本を行き来していたと聞いています。
とくに氷川丸は祖母にとって思い出の船ということで
もう一度見たいとよく言っていたことを思い出します。

今日の記事では
亡くなりそうな兵隊は船には乗せなかったこと
船で亡くなった方の遺体は船尾の炉で焼いたこと
お骨を集めたことなど書かれていました。

祖母が亡くなって10年。
戦争中のことを祖母は全くと言ってよいほど語ろうとしませんでした。
その理由が今は少し分かる気がしていますが
もっといろいろ聞いておければよかったという気がしてなりません。

あっという間に流れてゆく雲の流れを見ながら
そんなことを思う時間。  


うぐい♪

2009年04月25日

 happiness-seed at 20:26  | Comments(0) | 頂きました☆
つけば小屋をやっている方から頂きました☆
山椒味噌を載せてありました~
ただの塩焼きとはちょっと違った風味でまたおいしかったです。
久しぶりの川魚~おいしく頂きました♪
しかし・・・家族はあまり好きではないので
一人でパクパク(笑)


  


便利グッズ☆

2009年04月24日

 happiness-seed at 22:57  | Comments(0)
グッチ裕三さん考案のしゃもじ『たつぞう』
しゃもじが立つんです♪
しゃもじをおくお皿いらずだし、
ご飯もつきにくくて衛生的☆
すごく便利で役立っています!
衝動買いしてよかった(笑)
  


定額給付金☆

2009年04月23日

 happiness-seed at 20:17  | Comments(0) | diary
いろいろ騒がれてます定額給付金。
賛否両論あるようですが
ちょっといいなと思った話♪
家族分がまとめて振り込まれるわけなので・・・
家族で何に使うか話題に~

私のまわりで聞いた話では
「冷蔵庫を買う」
「マッサージチェアを買う」
「レンジを買う」などなど。
個々に自分の使いたいように使うというのではなく
家族で家族の為にという人が多いようでしたface01
こういう機会でもないとなかなかこういうことってしないと思います☆

我が家はというと・・・
祖父の補聴器を買う費用にということになりました~
今日が注文した補聴器がやってくる日でした☆

補聴器をつけた祖父の感想は
「聞こえすぎる!」でした(笑)
いつも見ている時代劇も今まではセリフしか聞こえていなかったのに
補聴器をつけるとバックに流れている音楽まで聞こえる・・・
うるさいなと思ったようです。
でも、嬉しそうな顔を見れてほっとしました♪  


この景色が懐かしい

2009年04月22日

 happiness-seed at 20:29  | Comments(0)
桜の季節はあっという間。
あの景色から
緑溢れる新緑の季節へ。
今年は山に登りたいと思っています☆
まずはゴールデンウィークに!
しかし…体力に不安が。。頑張らないとo(^-^)o
  


相次ぐ産地偽造。。

2009年04月21日

 happiness-seed at 20:53  | Comments(0) | 仕事
先々週辺りから筍や山菜の産地偽装が明らかになってます。。
私の会社もニュースで取り上げられていた会社と製造しているものが
重なったりしているので問い合わせが増えてます。
問い合わせは製造中止をしたメーカーさんから仕入れていたものと
同じ商品(代替品)ありませんかというもの。
おかげで私の会社は注文も増え、嬉しいことです。

もともと私の会社は筍は中国産のみの扱いしかないし、
産地偽装なんていう恐ろしいことは一切していないので
安心なのですが、
ふと思ったのは・・・

国産ということで仕入れているものが本当に国産原料なのか?
原料問屋さんを信用しているので
間違ったことはないでしょうが
もし、産地が違っていたらと思うと怖くなります。。
産地証明という紙切れ一枚で全て信用していいのか。
全て疑ってかかる・・・これって嫌だなぁ。。  


カフェ自転車屋さん♪

2009年04月20日

 happiness-seed at 22:35  | Comments(2)
昨日のことですが
久しぶりにカフェ自転車屋さんに行ってきました〜
のんびり過ごせるこのお店で
閉店時間まで料理とともにおしゃべり楽しみました♪
私はトマトとなすのパスタを食べました。

友達が注文したブルーベリーのピザがとっても美味しかった☆
ブルーベリーにバナナ、そしてチーズ!
バナナとチーズの相性がいい感じ♪