QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
happiness-seed
happiness-seed
28歳♪happiness-seedです☆
食品会社研究室勤務5年目~商品開発、品質管理をしています。いろいろな意味でいい商品を作っていきたいと思っています♪

好きなこと、好きなもの・・・旅行・写真・カフェでまったり過ごす時間・ライブ
念願の一眼レフ購入しました♪自分の気持ちを伝えられる写真を撮れるようになりたいです♪♪
もっともっと好きになりたいもの・・・自分自身☆
オーナーへメッセージ

週末♪

2008年04月04日

 happiness-seed at 20:55 | Comments(4) | diary
週末♪



今週は土曜日も休み♪
連休前はテンションあがります(笑)
とはいえ・・・疲れ気味なのでたっぷり寝ようと思います。。

ストレス社会・・・
今日はそんなことを身近に実感する日でした。。

同じ会社で働いている人で私より2歳下の女の子がいるのですが
うつ状態に・・・
病院での診断はストレスからくるものだとうということで2週間の安静が必要ということのようです。。
個性の強い社員が多いので(^^;
なかなか我が強くないと厳しいのかもしれません。。
誰でもストレスはあるものだろうけれども
そんなストレスとはうまく付き合っていかないといけないのでしょうね。
とはいえ無理は禁物ですね。
彼女が職場に復帰できればいいのですが
そのためにはまわりの理解が必要なのかな。
私は同じ部署ではないのでたいしたことはできないけれども
会社にとってプラスの変化があるといいなと思います。



同じカテゴリー(diary)の記事画像
おやっ・・・
ばら公園
善光寺御開帳☆
お台場
突発性難聴
疲れが抜けない。。
同じカテゴリー(diary)の記事
 久々ナガブロ!!! (2011-08-06 20:27)
 ひさびさナガブロ☆ (2010-08-10 17:28)
 おやっ・・・ (2009-12-27 13:03)
 ばら公園 (2009-06-05 20:01)
 善光寺御開帳☆ (2009-05-24 15:27)
 お台場 (2009-05-23 15:48)

この記事へのコメント
なかなか大変なんでしょうね。
カウンセリングが充実してるところがあれば良いのだけども、なかなか無いし、難しい世の中になってきたね。
Posted by うみはね at 2008年04月05日 01:08
こんにちは。今日もいい天気ですね。
家の中にいるのが、モッタイナイくらいの。

働いていれば、大なり小なりのストレスを
受けるのが、今の社会かなのかなとおもいます。

ストレスを解き放つ自分なりの術を身に付けられれば
良いのでしょうが、それが、難しい。

会社にとってプラスの方向に動きますように。
それが、働くひとのプラスにもなるはずですから。
Posted by ヤマ at 2008年04月05日 12:24
うみはねさま~
専属のカウンセラーがいたらいいのにっていう話に職場でなりました。
一人一時間くらいでは
しゃべり続けても足りないだろうという話になっちゃいましたが^^;
第三者的立場として悩みを聞いてくれる人がいたらいいのになぁ。
今回のようなそういう理由で辞めてしまう人が
何人もいたのでなおさらそう思います。。
Posted by happiness-seedhappiness-seed at 2008年04月05日 16:39
ヤマさま~
ぽかぽかで気持ちのよい一日になりましたね♪春ですね^^
適度なストレスは悪いことではなく、
逆にいい影響もあるといいますよね!
とはいえ・・・自分では気がつかないうちに
いつのまにかストレスをためてしまっているのが怖いですね。。。
会社が今回の問題にどう答えるのか気になるところです~
理解ある会社であって欲しいです。
ここで働けてよかったと心から思える会社になって欲しいと思います。
Posted by happiness-seedhappiness-seed at 2008年04月05日 16:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。