QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
happiness-seed
happiness-seed
28歳♪happiness-seedです☆
食品会社研究室勤務5年目~商品開発、品質管理をしています。いろいろな意味でいい商品を作っていきたいと思っています♪

好きなこと、好きなもの・・・旅行・写真・カフェでまったり過ごす時間・ライブ
念願の一眼レフ購入しました♪自分の気持ちを伝えられる写真を撮れるようになりたいです♪♪
もっともっと好きになりたいもの・・・自分自身☆
オーナーへメッセージ

京都旅行

2008年02月25日

 happiness-seed at 21:17 | Comments(0) | 
沢山の景色と沢山の人と出会えた旅行でした。
一人旅してこんなに人としゃべった事あったかなと思うくらいに
っちこっちで話しかけられたり、自分から話しかけたりで楽しい時間を過ごさせてもらいました~
そんな3日間で撮った写真は700枚くらいになってます。
初めて一眼とともに過ごした旅。
いい思い出を残すことができました。

カメラを通してこんな出会いがありました~
一日目は嵐山をまわったのですが、徒歩で移動中に池がありまして、
そこに60代の男性が二人カメラを構えてシャッターチャンスをうかがっていました。
私が通りかかると
「いい写真撮れたかい?」
「それがなかなか思い通りの写真は撮れないんです・・・。」
「わしら、あの鳥がはばたくところを撮ってるねん。ねえちゃんも撮ってみたらどうや。」
そんな会話から始まって、写真の話を聞かせてもらいました。

100枚撮ってその中で一枚いい写真が撮れたからそれでよかったと満足するんじゃあかん。
そういう撮り方をしていると、撮りなおしのきかない写真を撮る時に困るで。
フィルムはどう撮っても写真にはなる。でもデジタルはそうではないわけだし、
ねえちゃんはまだ若いんだから、
とにかく沢山沢山シャッターをきって、
勉強しいや。
撮った写真を一枚一枚見直して
ダメだった写真はどこがダメでどうすればよかったのか、
うまく撮れた写真はどうやったからうまく撮れたのかを考えや。
とにかく勉強せなあかんで。

京都の言葉って温かいですよね☆

旅行初日、素敵なお話が聞けたおかげで、
「とにかく沢山シャッターをきってみよう」と思い思考錯誤しながら写真を撮りました。
濃い3日間を振り返ると長い長い文章になりそうですが振り返ってみようと思います。


京都旅行




同じカテゴリー()の記事画像
寒桜♪
東京時間
続☆京都旅行写真
京都☆清水寺
京都☆清明神社
関西に行ったら粉物!
同じカテゴリー()の記事
 寒桜♪ (2009-03-17 21:00)
 東京時間 (2009-03-16 20:00)
 続☆京都旅行写真 (2009-02-04 18:30)
 京都☆清水寺 (2009-02-02 04:00)
 京都☆清明神社 (2009-02-01 16:34)
 関西に行ったら粉物! (2009-01-28 20:27)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。