QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
happiness-seed
happiness-seed
28歳♪happiness-seedです☆
食品会社研究室勤務5年目~商品開発、品質管理をしています。いろいろな意味でいい商品を作っていきたいと思っています♪

好きなこと、好きなもの・・・旅行・写真・カフェでまったり過ごす時間・ライブ
念願の一眼レフ購入しました♪自分の気持ちを伝えられる写真を撮れるようになりたいです♪♪
もっともっと好きになりたいもの・・・自分自身☆
オーナーへメッセージ

父のその後・・・

2008年12月12日

 happiness-seed at 20:55 | Comments(2) | 病気
今日は父は病院で検査でした。
入院まであと11日となりました。
手術まであと12日。

今日は病院でCTと造影剤を入れて検査をしてきたようです。
気にして早めに帰宅してどうだったか尋ねと・・・
「15分くらいで終わった」
それだけ!?
で、どうだったの!?
っていう感じですね(笑)。。
ただ検査だけして、看護士さんに入院のことでいくつか質問をして帰ってきたとか。

ようやく長年吸い続けたタバコをやめようかなという気持ちになっているようで
タバコ嫌いの私には嬉しいかぎり☆
家の中は禁煙なので
寒い冬でも外でタバコを吸う父の姿はもう見れなくなることでしょう(笑)

当然不安もあるわけですが・・・
私も父も家族も気持ちが落ち着いてきています。
まな板の上の鯉・・・この言葉浮かんできました。
なるように
なるしかないですよね。

最近リンゴを贈った親戚から電話がかかってきます。
「みなさん元気でやっていますか?」
「元気でやっていますよ。そちらはどうですか?」
みたいな流れになるわけですが・・・
この会話をするたびに複雑な気持ちになります・・・。

テレビで病気ものをやっている時は
チャンネルを変えたり・・・。

ちょっとした気遣いをお互いにしつつ・・・
やっぱり家族なので
一緒に暮らしているわけで
言葉にしなくても伝わってくるものはお互いにあって。
言葉以上に感じるものもあって。

思ったことをだらだらと書いていたら
なんだかまとまりのない文章になってますね(汗)
さてさて
今期もボーナスは厳しそうですが
仕事があるだけいいということで
明日も仕事頑張ります☆
仕事の後はTOKYO BOWZのお芝居を見に行く予定♪
久しぶりのBOWZのお芝居~楽しみです☆元気をもらえるかな!


タグ :病気

同じカテゴリー(病気)の記事
 父のその後 (2009-02-18 20:23)
 仕事復帰☆ (2009-02-03 20:12)
 手術後初検診… (2009-01-16 22:12)
 父の退院 (2008-12-28 20:26)
 手術が終わりました (2008-12-24 17:27)

この記事へのコメント
自分が患った時、家族に、息子らに、大きな心配を掛けたなぁと、
思い出していました。
今じゃ、感謝ですよ。。。
なんだかんだ言っても、
顔では明るく、、、病室へ寄ってくれた事も
目に浮かびます。
お陰で、本人である自分は、精神面で「病に正面から向かう」という気持ちでした。
勇気を持とうとしてたようです。

きっと お父様にも伝わってる事と思います。

気持ちのリフレッシュ!
happiness-seedさんが元気になれます様に~!
Posted by marirun at 2008年12月12日 23:33
marirunさま~
コメントありがとうございます☆
きっと父に伝わってますよね!
気持ちは大事ですよね~
元気にあと10日頑張ります^^
Posted by happiness-seedhappiness-seed at 2008年12月14日 19:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。