手術が終わりました
今日、父の手術が終わりました。
経尿道的膀胱腫瘍切除術・・・
一時間程度で終わりました。
腰椎からの下半身麻酔で内視鏡を使って電気メスで腫瘍を切除。
3cmの腫瘍が2つと小さいものが2つあったそうです。
下半身麻酔なので意識はしっかりしているものの
薬の影響もあり、術後すぐはあまり話しができない状態でした。
時間が経つうちに
「足がしびれている」とか
「足をあげて欲しい」とか
「水が飲みたい」(←今日は絶食なので水分も飲めません)
などなど言い始めました。。
そろそろ帰るけどと言うともうちょっと居てくれ・・・
私達が思っていた以上に寂しがりな父(笑)
術後先生から
切除した腫瘍をみせられました。
「病理検査をしてみないと分かりませんが
膀胱腫瘍の多くは悪性の癌である可能性が高いので
今すぐ膀胱を摘出する危険はありませんが
再発の可能性は高いので
それを踏まえて今後の方針を考えていきましょう」
私は手術前は先生からお話しがあると思っていたのですが
とくに家族には何もなく・・・。
手術を担当した先生と会ったのは術後という・・・
そんなものなのでしょうか。。
終わってほっとしたものの
今後のことも考えると不安も当然あります。。
ともあれ、術後の経過が順調で今週末には退院できるといいです☆
今日は
父の手術意外にもっと衝撃だったことがありまして・・・
それは母が子宮の全摘出の手術をうけていたということを知りました。。
私がまだ5歳くらいの時の話しです。
母がお腹が痛いと言って入院したことは覚えているのですが
まさかそれが子宮の摘出手術だったとは・・・。
今日まで全く知らなかった自分。
子宮を摘出しなければいけなくなる前にいろいろあったわけで。。
今まで知らなかった父と母の苦悩。
父か母から聞けばまだよかたのかもしれませんが
本人達以外のところから聞いたので、両親には触れてはいけない気がしています。
親の強さをあらためて感じています。
強いな
本当に。
経尿道的膀胱腫瘍切除術・・・
一時間程度で終わりました。
腰椎からの下半身麻酔で内視鏡を使って電気メスで腫瘍を切除。
3cmの腫瘍が2つと小さいものが2つあったそうです。
下半身麻酔なので意識はしっかりしているものの
薬の影響もあり、術後すぐはあまり話しができない状態でした。
時間が経つうちに
「足がしびれている」とか
「足をあげて欲しい」とか
「水が飲みたい」(←今日は絶食なので水分も飲めません)
などなど言い始めました。。
そろそろ帰るけどと言うともうちょっと居てくれ・・・
私達が思っていた以上に寂しがりな父(笑)
術後先生から
切除した腫瘍をみせられました。
「病理検査をしてみないと分かりませんが
膀胱腫瘍の多くは悪性の癌である可能性が高いので
今すぐ膀胱を摘出する危険はありませんが
再発の可能性は高いので
それを踏まえて今後の方針を考えていきましょう」
私は手術前は先生からお話しがあると思っていたのですが
とくに家族には何もなく・・・。
手術を担当した先生と会ったのは術後という・・・
そんなものなのでしょうか。。
終わってほっとしたものの
今後のことも考えると不安も当然あります。。
ともあれ、術後の経過が順調で今週末には退院できるといいです☆
今日は
父の手術意外にもっと衝撃だったことがありまして・・・
それは母が子宮の全摘出の手術をうけていたということを知りました。。
私がまだ5歳くらいの時の話しです。
母がお腹が痛いと言って入院したことは覚えているのですが
まさかそれが子宮の摘出手術だったとは・・・。
今日まで全く知らなかった自分。
子宮を摘出しなければいけなくなる前にいろいろあったわけで。。
今まで知らなかった父と母の苦悩。
父か母から聞けばまだよかたのかもしれませんが
本人達以外のところから聞いたので、両親には触れてはいけない気がしています。
親の強さをあらためて感じています。
強いな
本当に。